DTM「MIDIとオーディオデータの違い?」

いつもU-フレットをご利用いただきありがとうございます。

さて、DTMにおける

録音し、実際に音として聴こえる素材として

「オーディオデータ」

と、

「MIDI」

という、2種類のデータが存在します。

  

オーディオデータは、

歌やギターをマイクやLINEを介して録音したもの。

上記前者の画像のように、波々とした「波形」として画面に表示されます。

  

ケータイなどのボイスメモ録音も、

まさにこのオーディオデータとして録音されています。

  

  

では、「MIDI」

  

打ち込んだMIDIはDAW(音楽制作ソフト)の編集画面を開くとこういった

「ピアノロール」などで表示されます。

  

ここで注目ですが、

MIDIデータをただ打ち込んだだけでは音は鳴りません。

  

打ち込んだ音程や音の長さやフレーズをどうやって鳴らすのか…

それは

ピアノやドラムやバイオリンなど音が鳴る

MIDIデータを実際の音として鳴らす為の

「インスト音源」を割り当てることで

はじめて音が鳴るのです!

  

オーディオデータとMIDIの違い。

なんとなくお分かりいただけたでしょうか??

  

是非ご自身の音楽制作に活かしてみてください◎

関連記事一覧